忍者ブログ
all we need is lamb
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この日は超早でメルボルンからパースに移動

カンタスの機内食も朝食モード



バナナとシリアルとパン

国際線のぐたぐたな卵とソーセージの朝食よりは全然良い。


短距離便の朝食は普通リンゴ1個が多いけど
MEL-PERは3時間かかるので・・。


メルボルン空港のCafe




 

PR

関空からゴールドコースト


まずは WELCOME DRINKのシャンパン
                  ・・・・気が抜けてる。



機内食には珍しいカツ丼
まあ、普通に食べれました。








ゴールドコーストに到着前に朝食
オレンジジュース
ソーセージチーズバーガー
フルーツ(乾いてた)
ヨーグルト





久しぶりの関空からの出国
ラウンジが狭い、食べ物がない、電源だけは助かる。

GOLD COAST ⇒ NARITA
JET☆はQANTASの100%出資の格安航空会社
今回初めて乗るが、オーストラリア人の友人の進めで国際線部分は
STAR CLASSをチョイス。

5年位前のビジネスクラスの椅子なので広さはそこそこ。
今のビジネスクラスと比べると雲泥の差だが・・。
それにエコノミーの食事。
JALのプレミアムエコノミーに乗るんだったら絶対こっち。

因みにJET☆のエコノミーは食事、機内エンターテイメント、
毛布等 全て有料らしい。

国内線のSYDとMEL空港の出発便に関しては
乗客の数に比べTICKETカウンターが少なく
いつも大渋滞 チェックインにものすごく時間がかかり
出来ることなら使いたくない。


・・・

で、ウエルカムドリンクの後に、まずは ナッツ 




機内食 
(機内食には珍しく選択肢にPORKが有ったので
何も聞かずに頼んだら 酢豚でした・・・・。)







食後のケーキ (ティラミス)とコーヒー(丁度良いサイズ)



フルーツとチーズプレート




またまた お菓子




オージー・パイ (BEEF)とアイスクリーム(エスプレッソ味)







機内エンターテイメントは↓の機械を借りる。





^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


Qantasでシドニーに移動
パース 16:30発 シドニー着 22:00
時差が2時間あるので 乗っている時間は実質3時間半
久しぶりのQants、 最近、格安航空会社のJET☆が多かったので
なつかしい。

シドニーの到着が夜10時を回るので
実質↓がその日の夕食

タイ風チキンカレー


結構、いけてる・・・というより美味しい。


カレーにはチャンとココナッツミルクが入ってるし


ライスが良い
炊いたご飯に乾燥コリアンダーが振りかけてあって
味、香にエスニックの感じが出ている
生のパクチーほどでしゃばった感がなく
乾燥コリアンダーいいかも・・。

Qantasの機内食は昔は結構おいしかったのだが
最近は良い記憶が無い
でも、これ本当にあたり。

そういえば、NEIL PERRYがQantasの機内食を監修していたけど
これも その一貫? 彼シドニーで「SPICE MAGIC」という
カレー屋さんやってるけど・・。
因みに「SPICE MAGIC」はCASTRICUMのラムを使っています。





ARNOTT’SのクラッカーにBEGAのチャダーチーズ
昔っからこれ。    ・・・好きです。



そして、デザートに今回はTOBLERONEのチョコレート
これは絶対DFSで売上伸ばす為の政策的な意図が入ってる


その後、オレンジ味のアイスバーを配っていたが
触手が動かずパス。

コーヒーは相変わらず薄くてまずい
コーヒーに関してはJET☆の方がまし。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^





JET☆ ゴールドコースト行き

BEEF、CHICKEN or BIBINNBABU?
と聞かれ ビビンバを選択。

機内食のビビンバといえば大韓航空のビビンバをイメージしたのが
悪かった・・・。

これが?
コチュジャンは?

見た目よりは食べれるけど・・・・・





ポテトサラダはまあまあいけてました





<< 前のページ   |  HOME  |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村

最新コメント
[05/14 Backlinks]
[12/29 ruru]
[10/13 muto]
[10/13 ぼな]
[10/05 muto]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mutton-tn
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]